2019/01/23
新店舗工事進行中Ⅱ
すみません少しブログ更新遅くなりました。
実は結構工事進んでます (;^_^A
この天井を少し上げて折り上げ天井にします。

この同じ位置からのアフター写真!!
天井は折り上げにして正面にカウンターを付けました。

カウンター正面には光るサインを設置、廻りは「木のダイヤ」とも言われる
無垢のウィルナット板をデザイン張りしています。
Rカウンターの下には天然石のスライス板を施工。これは結構めずらしい商品なんです!!
完成のアフターはこんな感じです。

展示部分は洗面台6台

トイレ5台。すみません写真の写し方かなり悪いです・・

キッチン4台など!

チャイルドスペースはもちろんや授乳室準備してます。
因みにこのチャイルドスペースは杉の無垢板で中央は琉球畳デザイン張りです
でも荷物置きすぎ~(;'∀')・・・

さあ!もうすでに最終仕上げ段階です。
いまから外構工事です。足場をばらしてアスファルト工事
最後は看板設置工事に入りました。

結構おしゃれにできましたよ。
まだ工事中ですが、2月9日がグランドオープンで皆さんぜひ一度足をはこんでください!!!

では当日お待ちしています。
ちなみにプレオープンは2月2・3日です。この日は地元の人だけのお披露目会なのですが
このブログを見られた方もぜひ来てください。チョーお買い得の現品処分をやってますよ!!!
2018/12/05
新店舗工事スタート!!
前回ご紹介させていただいたブログで新店舗のお話をさせて頂きました。
工事着前の現場です。

今はこんな感じです。
またまた各店などを見て回って最終プランを作成

これは照明器具検討中。

店内イメージは少しインテリチックへ!

これが間取り計画です。

足場も工事中のシート広告もかけてさあ~本格スタートです。
この場所は堺市西区です。この写真を見てわかる人はすぐに場所が
わかったと思います。
そうです撮影している私がたっているところはモールの駐車場出口です!!!
2018/12/05
新人王セミナーIn東京
皆さんこんにちは。
弊社は毎年新卒生のみを対象に、営業の新人王戦をやっています。
そこで好成績をおさめたスタッフにたいして、秋の東京セミナー
参加チケットがプレゼントされます。
褒美なのにセミナーかい!!と思われる方もいますが、
結構これも悪くありません。
その対象者はこの人たち。
とうきょう駅なう・・・・ですね。
そう平井君と坪山君です。
この二人が新人の中でかなり熱いデットヒートを行い、優秀者になりました
。
セミナー内容の一部は全国表彰式にもなっています。
残念ながら全国順位には入りませんでしたが、
セミナーなども含め盛りだくさんの内容でした。
そしてその後六本木まで言っての食事。

東京では熟成肉で有名な「格之信」さんへ

私は保護者という立場で同伴です。けっして便乗ではありません。( ´艸`)

しかしうまかったです。

スタッフの方も、ザッ!東京人って感じでした。
私のきれいな標準語でも、なぜかすぐに関西人とばれてしまいました。
私は来年も便乗させていただきます。・・・・・・
弊社は毎年新卒生のみを対象に、営業の新人王戦をやっています。
そこで好成績をおさめたスタッフにたいして、秋の東京セミナー
参加チケットがプレゼントされます。
褒美なのにセミナーかい!!と思われる方もいますが、
結構これも悪くありません。
その対象者はこの人たち。

とうきょう駅なう・・・・ですね。
そう平井君と坪山君です。
この二人が新人の中でかなり熱いデットヒートを行い、優秀者になりました

セミナー内容の一部は全国表彰式にもなっています。
残念ながら全国順位には入りませんでしたが、
セミナーなども含め盛りだくさんの内容でした。
そしてその後六本木まで言っての食事。

東京では熟成肉で有名な「格之信」さんへ

私は保護者という立場で同伴です。けっして便乗ではありません。( ´艸`)

しかしうまかったです。

スタッフの方も、ザッ!東京人って感じでした。
私のきれいな標準語でも、なぜかすぐに関西人とばれてしまいました。
私は来年も便乗させていただきます。・・・・・・
2018/11/15
展示場見学もういっちょ!!
次は!!
朝早く新聞を読みながら軽めの食事でスタート

そして・・・
載りなれてない飛行機!!実は嫌い。
このセスナ機で命を懸けたフライト (;'∀')

命からがらついたそこは「仙台空港」!!!

まずお弁当。
なんかよくわからん食材もいっぱいあったがぜんぶおいしい。感謝!

そして勉強会。みんな賢そうなひとばっかり。
こんな所に私服で来たのが私です。(;'∀') ちょっと恥ずかしい
因みに手前の椅子に掛けている茶色のジャケットが私のです。(;^_^A

そんなことは気にせず見学そして勉強!!
まずはチャイルドルーム。

でかい!!シブイ。
そしてキャットウォーク。

このフレンチな感じいいよな~
そしておっきい入口

このゆとりの玄関いいよな~
そんなこんなでこの日は終了一泊して翌朝
この朝食! あさから超豪華な食事。

またまたよくわからない食べ物がたくさんありましたが、気にせず完食!うまかった!
帰りはジェット機!さらに・・・安心のブランド「鶴」のマーク

なぜこんなに見学行くかと言いますと
実はこれから次の店舗のデザインに入ります。
次はここです。

ここはどこか内緒です。こうご期待!!!!!
朝早く新聞を読みながら軽めの食事でスタート

そして・・・
載りなれてない飛行機!!実は嫌い。
このセスナ機で命を懸けたフライト (;'∀')

命からがらついたそこは「仙台空港」!!!

まずお弁当。
なんかよくわからん食材もいっぱいあったがぜんぶおいしい。感謝!

そして勉強会。みんな賢そうなひとばっかり。
こんな所に私服で来たのが私です。(;'∀') ちょっと恥ずかしい
因みに手前の椅子に掛けている茶色のジャケットが私のです。(;^_^A

そんなことは気にせず見学そして勉強!!
まずはチャイルドルーム。

でかい!!シブイ。
そしてキャットウォーク。

このフレンチな感じいいよな~
そしておっきい入口

このゆとりの玄関いいよな~
そんなこんなでこの日は終了一泊して翌朝
この朝食! あさから超豪華な食事。

またまたよくわからない食べ物がたくさんありましたが、気にせず完食!うまかった!
帰りはジェット機!さらに・・・安心のブランド「鶴」のマーク

なぜこんなに見学行くかと言いますと
実はこれから次の店舗のデザインに入ります。
次はここです。

ここはどこか内緒です。こうご期待!!!!!
2018/11/15
展示場などの勉強会
先日からいろいろなところに見学に行ってます。
まずは奈良にあります会社、リフォーム会社併設の不動産会社です

一応名前はかくしましたが・・・・・
とにかくいろいろ勉強させていただきました!!
まずはチャイルドルーム。

かなりでかい!!
そして展示エリア。

さらに授乳室!

これいるよな~ってな感じ
みんなよくお客様の事考えてるな~って関心しました。
よし!おれも頑張ろう!!
まずは奈良にあります会社、リフォーム会社併設の不動産会社です

一応名前はかくしましたが・・・・・
とにかくいろいろ勉強させていただきました!!
まずはチャイルドルーム。

かなりでかい!!
そして展示エリア。

さらに授乳室!

これいるよな~ってな感じ
みんなよくお客様の事考えてるな~って関心しました。
よし!おれも頑張ろう!!
2018/11/15
資格試験!!
久しぶりにブログを書きます。
弊社ではスタッフの資格受験の応援をしています。
つい先日インテリアコーディネーターの受験がありました。
毎週一回4月ぐらいから仕事終了後夜に勉強会を実施します。

仕事が終わってから夜9時までみんな頑張ってやりました。
夜食の「モグモグタイム」が楽しみだからという話もありましたが
本当によく頑張ったと思います。
そして試験当日はとにかく終わったな~と言う慰労会!!!

皆さんお疲れ様~です。と乾杯!
そしてこの後一ヶ月ほどして試験結果!!!
この笑顔が残ったのは残念ながら2つだけでした (´;ω;`)ウゥゥ
しかし来年も頑張るという前向きな言葉が多いので良かったとは思います。
次は絶対合格しような ( ´艸`)
来年7人ほど後輩が入ってくる・・・みんな頑張れ
弊社ではスタッフの資格受験の応援をしています。
つい先日インテリアコーディネーターの受験がありました。
毎週一回4月ぐらいから仕事終了後夜に勉強会を実施します。

仕事が終わってから夜9時までみんな頑張ってやりました。
夜食の「モグモグタイム」が楽しみだからという話もありましたが
本当によく頑張ったと思います。
そして試験当日はとにかく終わったな~と言う慰労会!!!

皆さんお疲れ様~です。と乾杯!
そしてこの後一ヶ月ほどして試験結果!!!
この笑顔が残ったのは残念ながら2つだけでした (´;ω;`)ウゥゥ
しかし来年も頑張るという前向きな言葉が多いので良かったとは思います。
次は絶対合格しような ( ´艸`)
来年7人ほど後輩が入ってくる・・・みんな頑張れ
2018/10/15
いけばな芸術展!!
さて今回は、弊社お客様のH様より「日本いけばな芸術展」のチケットをいただいたので
見学に行ってきました。

お恥ずかしい話ではありますが、私自身このような上品な展示会はあまり行くことが無く
きっと私にはわからない世界だろうな~と思い、そして少し緊張しながら
見学に行ってきました。!

会場は満員!そして私のイメージとは全く違いまして「いけばな」と言うイメージの
美しい作品ばかりではなく作者の躍動感が伝わってくるような豪快な作品も
たくさんありました。
その中で私が気になった作品を少しだけピックアップしました。

「いけばな」なのにあまり花がない!

これすごい!けど・・なんかグロテスク!

これなんてもう未来の建築物みたい!

よっ!!凄腕の大工さん

格子障子が3枚!なんか上品!!

これもステンレス鏡面600番!もう建築金物です。
その他まだまだ多くの素晴らしい作品が多くありまして、
私の予定していた時間をはるかに超えて見学しておりました。
そして非常に良い経験になり「いけばな」と言いますカテゴリーが
私の中で大きく変わった一日でした。
H様本当にありがとうございました!(o^―^o)ニコ
2018/09/18
インテックス大阪のイベント出ます。
皆さん今回は東京ではなく地元大阪のインテックス大阪でセミナー公演することになりました。
下記はイベントホームページの一部分です。

私はまだまだ人前で話しする身分ではありませんが、ご用命をいただいた以上全力で
お話しさせて頂きたいと思います。
前回の東京会場の時は業界の方々が全国から結構来ていただいたのですが、今回はどうでしょう?
今回閑古鳥が鳴いたらさびしいな~・・・
2018/09/15
家を買いました~
先日の台風で多くの方が被害にあわれました。
そして休む間もなく北海道でも地震が・・・
災害にあわれた方は本当に大変だと思いますが皆さん一日でも早く平穏な生活を
取り戻していただきたいと思います。
さて、今回は弊社で「家を買いました~」・・・・と言っても旧耐震基準の古い家です。

昭和50年代に建てられた古い豪邸って感じですよね~
見た目はこんな立派なのに実はこの建物は築年数から考えると旧耐震基準なので
実質建物の価値がほぼ0円になってしまうのです。すごくもったいない話だと思いませんか?
そこで!!この家を国土交通省が進めてます「安心R住宅」に仕上げて販売します。
耐震性能及び断熱性能を現在の新築の基準法レベルにあげます。(ただのリノベではありません!!)
さらに間取りも今風に仕上げ予定では6LDKにする。そしてお安く市場にだす。
今の住宅事情はクラッシュアンドビルドでなんでも壊してしまします。
ぜひそんな形を変えていきたいと思います。
リリースは10月中に予定しています。皆さまこうご期待!!
そして、先日いつもお世話になっております。お客様よりお土産を頂きました。

いつもお気遣いすみません_(._.)_
社内みんなでいただきました~ あざ~っす。
2018/09/09
9.04近畿地方風災被害
先週の9月4日近畿地方に台風21号が直撃し、住宅に大きな被害をもたらしました。
大阪では、台風は大阪をよけて通るという定説がありましたが
確実にその定説は間違いだと確信させられた台風だったと思います。
被害にあわれた方には本当にお見舞い申し上げます。
風速50メートルの大型台風とはいえど、この大阪は本当に風災に弱いと実感した台風21号でした




弊社だけでも、被害報告及びその対策依頼が9月7日時点で400件を上回っており
緊急対策チームを堺の本社に設置して最大限の対応を行っております。そして今回は
被害の大きい方から順に緊急対応の屋根養生や現場片付けにまわらせていただいておりますが
未だ300件以上のお客様に対してご対応がままならない状態です。
お待ちいただいているお客様には本当に申し訳なく思っております
なにとぞ理解よろしくお願いします。