2021/01/23
生後48年の私と4.8か月の子
先日萩原店長の第一子が生まれて、お子さんを見せにきてくれました~

すごくかわいらしいこ子供でした~・・・そして小っちゃかった(#^.^#)
萩原店長が大学卒業して入社してきた時の事を考えると・・・・(^▽^;)
結婚して家庭を持ち、子供ができるなんて・・・( ゚Д゚)です。(笑)
ちなみに萩原店長の奥さんも大学卒業して弊社に入社してくれた元スタッフです。( ̄▽ ̄)

すごくかわいらしいこ子供でした~・・・そして小っちゃかった(#^.^#)
萩原店長が大学卒業して入社してきた時の事を考えると・・・・(^▽^;)
結婚して家庭を持ち、子供ができるなんて・・・( ゚Д゚)です。(笑)
ちなみに萩原店長の奥さんも大学卒業して弊社に入社してくれた元スタッフです。( ̄▽ ̄)
2020/08/20
コロナでやったことパートⅠ
ブログ更新をせずほったらかしてた私ですが・・・
スタッフに怒られたのでまた始めます( ̄▽ ̄)
コロナで家での時間が増えた私が行ったこと・・・それは
家に収納をつくり作りました~・・・
この写真の壁に穴をあけて、家のデッドスペースを有効利用します。!!

ギコギコとボード用のこぎりで埃が出ないように切ります。
ちなみにこれ私です。撮影者は家内です。

壁に穴があきまし開きました~
そして、配管と下地のLGSが出てきました。
床は1階の天井なので断熱材が出てきました。

材料搬入および加工!!

そして床組み~!!!
もうこの時点で汗びっしょりで死にそうでした~( ;∀;)
今週はもうこれで終わり。

つぎの休日は床と壁下地工事

そして棚の取付、奥の棚と高さを変えたのは物入としての機能性を重視しました~!

そして天井や残りの壁を貼る!!(^^)/

扉を付ける。さらに吊りこむ!!!!
床もフローリング貼りました。

完成~~。もう一年分の汗もかきました。
しんどいのでクロスはあきらめました( ;∀;)
扉を閉めて完成!!!!!!!

最後に電気工事もして照明も付けちゃいました。

DIYのつもりが、がっつりの作業になってしまいました。疲れたからもうやらん((+_+))
我が家に大きな収納が一つ増えて非常に便利になりました。
工事実働4日。でも・・・工期1ヶ月です。ま~日曜日のみの工事なんで( ̄▽ ̄)
でもすごいでしょう!!僕も結構やったらできるかもしれないと思った今日この頃でした~・・
スタッフに怒られたのでまた始めます( ̄▽ ̄)
コロナで家での時間が増えた私が行ったこと・・・それは
家に収納をつくり作りました~・・・
この写真の壁に穴をあけて、家のデッドスペースを有効利用します。!!

ギコギコとボード用のこぎりで埃が出ないように切ります。
ちなみにこれ私です。撮影者は家内です。

壁に穴があきまし開きました~
そして、配管と下地のLGSが出てきました。
床は1階の天井なので断熱材が出てきました。

材料搬入および加工!!

そして床組み~!!!
もうこの時点で汗びっしょりで死にそうでした~( ;∀;)
今週はもうこれで終わり。

つぎの休日は床と壁下地工事

そして棚の取付、奥の棚と高さを変えたのは物入としての機能性を重視しました~!

そして天井や残りの壁を貼る!!(^^)/

扉を付ける。さらに吊りこむ!!!!
床もフローリング貼りました。

完成~~。もう一年分の汗もかきました。
しんどいのでクロスはあきらめました( ;∀;)
扉を閉めて完成!!!!!!!

最後に電気工事もして照明も付けちゃいました。

DIYのつもりが、がっつりの作業になってしまいました。疲れたからもうやらん((+_+))
我が家に大きな収納が一つ増えて非常に便利になりました。
工事実働4日。でも・・・工期1ヶ月です。ま~日曜日のみの工事なんで( ̄▽ ̄)
でもすごいでしょう!!僕も結構やったらできるかもしれないと思った今日この頃でした~・・
2020/03/20
年末からの色々!!
今年に入って早3月も終わろうとしてます。
中々ブログを更新できていませんでした。
本日から心入れ替えて更新いたします。
年末から今までの色々一挙公開!!!!!
まずは昨年の暮れ忘年会!

不気味な笑いの中田!(;'∀')(ひだり奥から2番目)

完全無視をぶちかましている上田!!( ̄ー ̄)(ひだりおくから二番目)

マフィアのボスとその子分、手前の3人は面が割れるとあかんらしい!!( ̄▽ ̄)

今年から晴れて社会人一年生になる。2020年度弊社期待の星たち!!!(^^)!

とあるホテルでハッピーニューイヤー!!!(^^♪

とある年始会のこコックさん!!!!(#^.^#)

1月末弊社の年始会と私の自撮り!!!(^O^)/

2月に行った慰安旅行の一コマ!!!!(^_-)-☆

今年も始まった会社説明会!!でもコロナの影響が・・!($・・)/~~~

でものんきな人事担当CEO竹中!!!!( ̄ー ̄)
一応コロナ対策バッチリらしい・・・・・・

もうじき始まる新人研修!!!テーブル設置完了!!('◇')ゞ

PC設置完了です。('◇')ゞ('◇')ゞ
以上で約3ヶ月終了~~~~!!!!
かなり飛ばしましたけどね。
来週からはもっとまめに更新します~m(__)m
2020/01/09
昨年の悲しい出来事!!
昨年末に一人のスタッフか実家に帰り稼業を継ぐことになりました。
24歳とまだまだ若くてこの業界での修行中だったのですが
家庭の事情もあり急遽鹿児島まで帰ることになりました。
そう鹿児島とは長渕剛の地元!桜島のあるところです。!!!

お別れ会!!!

そう!弊社の17年度新人王です。しかし・・・・19年度低粗利王でもあります。( ̄ー ̄)
そして退職後すぐに!!!!

重々しいき木箱に入ったお酒!!!
あけると!!!

なんと、おっされ~なシャンパン!!!
こんな粋なはからいの品をくれました。
この社員は若いにも関わらずすごく頑固なところがありましたが
何事にも前向きで、本当に素晴らしい社員でした。そして
社内にも色々な思い出を置いて行ってくれました。(^O^)/
実家に帰ってもその前向きさと行動力で活躍してくれることを願ってます。
そして、2020年年始に鹿児島から突然贈り物がきました。

一升瓶になった「ラオウ」!!
そうです!その社員のお父様から私宛に贈り物が届いたのです。
これでわかりますが、この社員のお父様は私とほぼ年齢がかわらない!!
この「ラオウ」ですべてがわかる。( ̄▽ ̄)
息子が息子だけにそのおやじも粋でカッコイイよな~・・勉強になりました。<(_ _)>
そしてありがとうございました。すぐにあけておいしく頂きます。(#^.^#)
2020/01/09
昨年末の表彰式!!
昨年の事を書きます。
いまさらとは言わないでくださいね~
東京でとある表彰式!!

まず「新人営業スタッフ受注粗利額大賞」入賞!!!第8位
弊社の新人スタッフ山本君。順位は少し中途半端ですが
一応全国の賞ですからね~ 本当に素晴らしい。
そして次・・・・・

「20代営業スタッフ受注粗利額大賞」山口店長!!!
そして栄えある最優秀賞は!!!!!

弊社設計部主任の和田君です!!!!!
本当に素晴らしいです。
他の数々ある受賞にはランクイン出来てませんが
さすがに20代や新人戦などは
「イズホーム」が強い!!!イイ感じです。

最後、和田主任の最優秀賞受賞スピーチ。
相変わらず声は小さかったですが、堂々とした話しぶり!貫禄がありました。
2020年は30代突入なのでこの受賞は最初で最後ですね。
次は年齢制限なしの重量級の受賞お願いします。
そして最後は東京観光!!!!

ぽんぎで食事。来年も誰か受賞してまた東京来れますように(^O^)/
2019/12/03
本社移転計画!!
本社移転計画中~
先日、市内のとあるビルの見学に。

本社移転プロジェクトチームで見学会!! でもなんかピクニック気分(;^_^A

駅から降りてトコトコ・・・ここ↓

いいよな~しかしセキュリティーの関係で来客が少し難しいかな!
そしてもう一軒検討中!!!外観はなし!!
見たらすぐばれるからな~↓

でもやはりピクニック気分?!!!!
しかし素晴らしい眺望~!!!!!↓

大阪で一番の眺望のところです。素晴らしい~~~↑
いろいろまわりましたがこの2件どちらかだな~
来年度中を目標に計画中です。頑張ります。!!!!
先日、市内のとあるビルの見学に。

本社移転プロジェクトチームで見学会!! でもなんかピクニック気分(;^_^A

駅から降りてトコトコ・・・ここ↓

いいよな~しかしセキュリティーの関係で来客が少し難しいかな!
そしてもう一軒検討中!!!外観はなし!!
見たらすぐばれるからな~↓

でもやはりピクニック気分?!!!!
しかし素晴らしい眺望~!!!!!↓

大阪で一番の眺望のところです。素晴らしい~~~↑
いろいろまわりましたがこの2件どちらかだな~
来年度中を目標に計画中です。頑張ります。!!!!
2019/12/01
笑顔あふれるドッヂボール大会
2019/11/01
先日のコンペに参加した。新卒生の練習!!
先日コンペ前に
ゴルフデビュー3人とその他3人を連れて練習場に。
みんなひたすらまっすぐ前を向いて打ち込んでいましたが、ボールはあさっての方向
もしくはそこから少しも動かない・・・。

そのうち新しい練習方法を発見!!!!
なんと、YouTubeでのゴルフレッスンを見ながら練習。
なるほど~すばらしい!!!

ま~コンペ2日前にどうあがいても、うまくなるわけではなく。
当日コンペ参加の皆様にご迷惑をかけたことはご想像できると思います。
すでにあきらめている状態がこれ↓

はい!OBです・・・・
2019/11/01
ゴルフコンペは いつもたのし
2019/11/01
第3回イズくらしすゴルフコンペ